クリエイターアカウントが一時停止されると、FANBOX上での活動が一時的に制限されます。一時停止を解除するには、クリエイターページの修正が必要になります。一時停止の要因や修正方法などの詳細は以下をご確認ください。
クリエイターアカウントの一時停止による制限範囲
クリエイターアカウントの一時停止は、運営によってクリエイターのFANBOX上での活動に一時的に制限を加える措置を指します。具体的には以下の制限が加わります。
- 新規支援の受付停止
- クリエイターページの非表示(クリエイター自身と支援中のユーザーを除く)
- 支援者・フォロワーへのメール通知およびサイト内通知の停止
- FANBOX内のタイムライン上での投稿の非表示
- タグ検索結果からの投稿の非表示
- おたより機能の利用停止
なお、一時停止中のクリエイターを支援している方が、クリエイターの支援者限定投稿を含むクリエイターページ内のコンテンツの閲覧を制限されることはありません。
クリエイターアカウントが一時停止となる要因
クリエイターアカウントの一時停止は、主に以下のような場合に行われます。
- クリエイターページトップに設定された項目に「要修正商品」となる表現が含まれている場合
- その他利用規約・ガイドラインに違反するおそれのある表現が含まれていると運営が判断した場合
要修正商品については「要修正商品とは何ですか?」をご確認ください。
また、実写に近いと判断される写実的な表現や、修正のない性器の露骨な描写や結合部分の具体的描写等がある商品などの「pixivFANBOXガイドライン」および「サービス共通利用規約 第14条 禁止行為」に違反する行為を確認した場合、要修正商品に該当しなくてもクリエイターアカウントを停止することがありますので、こちらもあわせてご確認ください。
一時停止の解除方法
要修正商品の対象となる表現内容を修正または削除した後、メッセージに記載の修正期日までに下記のお問い合わせフォームまでご連絡をお願いします。
修正が行われたことが確認でき次第、クリエイターアカウントの一時停止を解除させていただきます。
期日までに該当項目の修正およびご連絡が確認できない場合は、すべての支援の停止およびフォロワーの解除を行わせていただきます。あらかじめご了承ください。
※修正完了のご連絡をいただいてから確認までは数日お待ちいただく場合がございます。
要修正の対象となる項目
クリエイターページトップに設定している画像およびテキストが要修正の対象となります。各項目はプロフィール編集、プラン管理、アカウント設定から確認と修正が可能です。
プロフィール編集 内の要修正対象項目
- カバー画像
- ポートフォリオ
- 自己紹介
プラン管理 内の要修正対象項目
- プラン名
- プランカバー画像
- プラン説明
アカウント設定 内の要修正対象項目
- ユーザー名
- ユーザーアイコン