おたより機能を利用すれば、「支援者」や「フォロワー」といった属性で対象となるユーザーをしぼりこんでメッセージを一斉送信できます。
おたより機能を使って送られたメッセージは、通常の投稿が一覧表示されるタイムラインではなく、「メッセージ」の画面にある「受け取ったおたより」に表示されます。
おたよりを送ったときに対象となったユーザー以外には閲覧できないというところが、通常の投稿とはことなる部分です。
おたよりの送信先の対象は、以下の4種類から選択できます。
①全ての支援者・フォロワー
②全ての支援者
③支援者(●●●円プラン)
④フォロワー
このうち③では、現在運用されているプランごとに対象をしぼりこめます。また、さらに、選択したプランの金額以上の支援を何ヶ月分以上行っているか、「支援月数」(※)によってしぼりこむこともできます。
おたより機能は、特定の条件を満たす支援者だけに特別なお知らせや季節のごあいさつをしたり、まだ支援者になっていないフォロワーに支援者限定の投稿内容についてお知らせをする、といった際に便利な機能となっています。
※「支援月数」は、原則的に「現在支援しているプラン以上の金額のプランを累計で何ヶ月分以上支援しているか」という定義で実装しています。対象しぼりこみの際はよくご注意ください。
参考:500円/1000円のプランがあるFANBOX
1月、2月に500円プランを支援、3月に支援停止、4月に500円プランを支援したユーザー
→2月時点では500円を2ヶ月分以上の支援扱い
→3月時点では支援なし(フォロワー)扱い
→4月時点では500円を3ヶ月分以上の支援扱い
1月、2月に1000円プラン、3月に500円プラン、4月に1000円プランを支援したユーザー
→2月時点では1000円を2ヶ月分以上の支援扱い
→3月時点では500円を3ヶ月分以上の支援扱い
→4月時点では1000円を3ヶ月分以上の支援扱い
1月、2月に500円プランを支援、3月に1000円プランを支援したユーザー
→2月時点では500円を2ヶ月分以上の支援扱い
→3月時点では1000円を1ヶ月分以上の支援扱い