クリエイター自身がインボイス発行事業者か否かによって、対応が異なります。
クリエイターがインボイス発行事業者ではない場合
支援者にインボイスを発行することはできません。
クリエイターがインボイス発行事業者の場合
課税事業者の支援者からインボイスの発行を求められた場合、交付する義務があります。
(詳細につきましては、国税庁のインボイス制度の概要ページをご確認ください。)
FANBOXでは媒介者交付特例※を活用し、クリエイターの代わりにピクシブの名義・登録番号で支援者に対してインボイスを発行いたします。ただし、インボイス発行を希望した支援者が課税事業者である場合に限ります。
※売り手と買い手の間に媒介者(ピクシブ)を挟み取引が行われる場合に、媒介者(ピクシブ)が売り手の代わりに、インボイスを発行できる制度のことです。
媒介者交付特例の利用を希望する場合は、インボイス発行事業者の登録番号ページにて、登録番号を送信していただくようお願いします。