パスワードがお分かりにならない場合は、以下のパスワード再設定フォームに登録メールアドレスをご入力の上、再設定をお試しください。
■パスワード再設定フォーム
https://accounts.pixiv.net/password/reset
以下に当てはまる場合は、決済情報をもとに請求の発生しているアカウントを調査いたします。
- 登録メールアドレス・pixivIDが不明(アカウント紛失)
- メールが受信できない・メールのアカウントが使用できない(メールアドレス使用不可)
- 身に覚えのない決済が発生している
メールアドレス使用不可により登録メールアドレスを変更したい場合も、決済情報よりアカウントを照会後、メールアドレス変更方法をご案内いたします。
決済方法によって、アカウントの照会に必要な決済情報が異なります。
以下の決済方法ごとに詳細をご確認の上、お問い合わせより決済情報をお送りください。
情報が不足していると、正しいアカウントを照会できない場合がございます。
■クレジットカード決済の場合
クレジットカード番号での照会をご希望の場合、以下の決済情報をもとに、クレジットカード情報を入力するフォームを発行いたします。
1.照会理由:
アカウント紛失/メールアドレス使用不可/身に覚えのない決済が発生している
2.決済方法:
3.支援していたクリエイター名:
4.最終決済日時:
5.最終決済金額:
※1〜5の情報が不足していると、正しいアカウントを照会できない場合がございます。
※クレジットカード番号・氏名などの個人情報の記入はお控えください
■PayPal決済の場合
1.照会理由:
アカウント紛失/メールアドレス使用不可/身に覚えのない決済が発生している
2.PayPal取引ID:
PayPalより送信された支払い領収書メールの「取引ID」をご記載ください
3.支援していたクリエイター名:
4.最終決済日時:
5.最終決済金額:
※1〜5の情報が不足していると、正しいアカウントを照会できない場合がございます。
■コンビニ決済の場合
1.照会理由:アカウント紛失/メールアドレス使用不可
2.コンビニ決済の受付番号やお客様番号:
[system@p01.mul-pay.com]より送信された「コンビニ決済お支払番号のお知らせ」メールをご確認ください。
ご選択いただいたコンビニによって番号の名称は異なります
例:
・第2番号 (12桁) :800000000000
・お客様番号: 900000000000
3.支援していたクリエイター名:
4.最終決済日時:
5.最終決済金額:
※1〜5の情報が不足していると、正しいアカウントを照会できない場合がございます。
■pixivcobanでお支払いの場合
1.照会理由:
アカウント紛失/メールアドレス使用不可/身に覚えのない決済が発生している
2.pixivcoban 取引日時および取引ID:
[no-reply@coban.pixiv.net]より送信された「pixivcobanのチャージが完了しました」
もしくは「pixivcobanご利用内容のお知らせ」メールをご確認の上、
以下の例を参考に取引情報をお送りください。
例:
[取引日時]2024-10-01 18:00:00
[取引ID]d123456a-000f-0000-0000-000000000000
3.支援していたクリエイター名:
4.最終決済日時:
5.最終決済金額:
※1〜5の情報が不足していると、正しいアカウントを照会できない場合がございます。